1日の仕事の流れ
ドライバーの1日
SCHEDULE

海外からのコンテナを港から配送
早朝5時ごろに出勤し、8時ごろに倉庫に到着。まずは自分のトレーラーの出発準備をして、点呼を取ります。船橋代表と面会して気持ちを整え、それから目的地へと出発します。
午前中はコンテナをお客様の指定場所に配送し、荷降ろし作業を行います。その後、港に戻ってコンテナを返却します。

翌日のルート確認も重要な業務
昼食後、午後も午前と同じく海上コンテナの配送と積み下ろし作業を行います。17時半には会社に戻り、明日の現場へのルートを確認。不安な部分があればバックオフィスのオペレーターにルートの情報を提供してもらいます。
TIME TABLE
- 05:00
-
出発
- 08:00~
-
倉庫に到着、荷下ろし作業
- 12:00~
-
港に戻りコンテナを返却
- 12:00過ぎ
-
ランチ
- 12:30~
-
港でコンテナの積み下ろし作業
- 17:30
-
会社に戻り、明日の現場の地図などを確認、退社
バックオフィスの1日
BACK OFFICE

配送係の業務内容
オペレーター(配車)業務は、およそ30名のドライバーに対し、誰がどこへ輸送をするのか動きを決め、業務無線で指示を出します。取り扱っているのは、おもに輸入した海上コンテナ。輸入許可が下りなければコンテナが取り出せず、サイズによって輸送のトレーラーも決まっている。空になったコンテナをヤードに返却する作業もあり、通常のトラック配送とはまた違った難しさがあります。